■黒部光昭、浦和レッズへレンタル移籍


■手島和希、ガンバ大阪へレンタル移籍



約10年前の話、当時ガンバ大阪のエースストライカーが、清水エスパルスに移籍した。
蹴球界の移籍では、半年毎にチームを移籍することも珍しくない話なんだけど、
当時は未だプロ野球という定規が基準だった。
プロ野球のFA宣言すら珍しかった時節。
「Jリーグは、選手じゃなくて容器を応援するんだ・・・・」
と友人が言っていたのを、未だ鮮明に記憶している。
なんか、悲しくて反論できなった思い出。。


ACミランを思い浮かべるとき、皆さんは誰の顔が真っ先に出てくるのでせうか?
シェフチェンコ? カカ?  ピルロ? ビエリ?
小生は、やはりマルディーニ。。
ユベントスを思い浮かべると、デルピエロ
いずれも、クラブの象徴であり幹たる選手だから。
今回の移籍については、そんなクラブの幹となりうる2選手を放出したと考えている。
確かに黒部光昭は今季居なかったし、手島和希の出場機会は少なかった。
でも、サポにとっての象徴で合ったハズ・・・・
J2降格時、残留してくれるか、気を揉んだ。
黒部光昭も、とりあへず1年はJ2生活を共にしたし・・・)
初戴冠への驀進もの原動力だった。。


クラブが強くなるには新陳代謝が必要だし、
最も華やかだった時に固執するのは退化だとも思う。
しかし、サンガの象徴的選手は、今後誰になっていくのだろうか?
JEF千葉が中西永輔を放出した後、ユース組の抜擢で新陳代謝を成功させた。
サンガは・・・・??
ユース組をどのくらい活用していくつもりなのか?
強化との二律背反かもしれないが、日本人である以上は愛着も必要なバロメータ
苦楽を共にしてきた選手だからこそ、心底応援できるはずなのに・・・・
スター選手だけ引き抜いてきて勝っても、勝利以上のモノは得られない。
(勝利すら得られないよりはマシなんだろうけど)
そもそも、サンガはスター選手を揃えてる風でもないんだけど。
幹たる選手に遠慮した采配等は不必要だけど、
幹たる選手を軸としたクラブ強化・采配を、小生は見たかった・・・・



決して回顧主義者ではないのだが、最後に再度この画像を貼っておきたい。
今まで、ありがとう。。
必ず、必ず、帰ってこいよ・・・・・・・
サンガフロントには、サンガ監督には、
早く新たなチームの幹たる選手を選び育ててもらいたいもの。。



          〆




人気Blogランキングへ ← オーウェンを手放したリバプールがCL勝っちゃう例もあることだし・・・ (つ0T)